10 May 2017
これまでの基本手当の受給期間延長申請(※)は 「妊娠、出産等の理由により引き続き30日以上職業に就くことができなくなった日の翌日以降、1ヶ月以内」 でしたが、 平成29年4月1日以降は、 「妊娠、出産等の理由により引き続き30日以上職業に就くことができなくなった日の翌日以降 延長後の受給期…
3 Apr 2017
平成29年4月1日より、子ども・子育て拠出金の拠出金率が1000 分の2.0から1000分の2.3に引き上げられました。 (子ども・子育て支援法施行令第二十七条)…
平成29年4月1日より、くるみん、プラチナくるみん等の認定基準が見直されました。 主な変更点は下記の通りです。 1.労働時間数について 「くるみん」について、新たに労働時間数についての基準を設ける。 「プラチナくるみん」、「ユースエール」についても労働時間に関する認定基準を厳格化する。 …
平成29年6月1日より、労働安全衛生規則が改定されます。 主な改正点は以下の通りです。 ■事業者から毎月1回産業医に所定の情報が提供されている場合であって、事業者の同意がある場合には、産業医による作業場等の巡視の頻度を、少なくとも2月に1回とすることを可能とする。 ■事業者は、各種健康…
「雇用保険法等の一部を改正する法律案」が平成29年3月31日に成立しました。 主な改正点および施行日は以下の通りです。 【平成29年4月1日施行】 ・失業等給付に係る保険料率・国庫負担率の時限的引き下げ 平成29年度~31年度の3年間、保険料率を6/1000、国庫負担率を13.75%…
14 Feb 2017
平成29年8月から、年金を受給するために必要な期間が、25年から10年になります。 対象となるのは、老齢年金(老齢基礎年金、老齢厚生年金など)のみとなり、障害年金・遺族年金については、変更ありません。 既に65歳以上で今回新たに年金の受給権が発生する方には、平成29年2月末から平成29年7月…
10 Jan 2017
平成28年12月下旬に成立した、年金関連の法改正内容となります。 改正時期が将来にわたるため、時系列では下記の通りとなります。 直近では、平成29年4月より、500人以下の規模の企業でも 労使協定により短時間労働者の社会保険の適用拡大が実施可能となります。 (主な改正事項とスケジュー…
3 Aug 2016
平成29年1月より、育児・介護休業法が改正されます。 主な改正点は次の通りです ① 育児・介護休業を請求できる有期契約社員の範囲拡大 ② 子の看護休暇・介護休暇の付与単位の変更(暦日⇒半日) ③ 介護を行う社員が請求した場合、所定外労働を免除(=残業をさせてはいけない) ④ 介護を…