10 Sep 2018
最低賃金が改定されます。 引上げ額の全国加重平均は26円(昨年度は25円) 全国平均は874円となっております。 なお、発行年月日は各都道府県により異なりますのでご注意ください。 地域別最低賃金(厚生労働省) …
25 Jul 2018
毎年8月1日に、雇用保険における「育児休業給付金」「介護休業給付金」等の支給限度額が 見直されます。 ●育児休業給付金 ・支給限度額上限(支給率67%):299,691円⇒301,299円 ・ 〃 (支給率50%):223,650円⇒224,850円 ●介護休業給付金 ・…
17 Jul 2018
今回の豪雨について被災された方には心からお見舞い申し上げます。 厚生労働省から各種特例含めた対応出ておりますのでご参考まで。 ・健康保険その他厚生労働省管轄の取扱について(一覧) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/000021…
3 Jul 2018
労働基準法や労働安全衛生法その他法律が改正され、次のような点が変更されます。 1.時間外労働規制の法制化 <現状> ・時間外労働の上限は、原則、1か月45時間、1年360時間 なお、自動車運転業務、建設事業、医師等その他(砂糖製造業)、 新技術・新商品開発等の研究開発業務については、上…
2 Apr 2018
厚生労働省では、平成30年4月1日から全国の労働基準監督署に 「労働時間相談・支援コーナー」を設置します。 ・時間外、休日労働協定(36協定)を含む労働時間制度全般 ・変形労働時間制などの労働時間に関する制度導入 ・長時間労働削減に向けた取り組み ・時間外労働の上限設定などに取り組む際…
16 Mar 2018
平成30年1月から「移転費」の支給対象者の要件が拡充されます! 「移転費」とは 雇用保険の受給資格者の方が、職業に就くため、又は公共職業訓練等を受講するために、 住居所を変更する場合に支給されます。 改正後の支給対象者要件の拡充 ● 給付制限の期間中(※1)に就職し、または…
15 Mar 2018
平成30年4月から国民健康保険制度が変わります。 現在、国民健康保険制度は 「年齢構成が高く医療費水準が高い」 「所得水準が低く保険料の負担が重い」 「財政運営が不安定になるリスクの高い小規模保険者が多く、財政赤字の保険者も多く存在する」 という構造的な課題を抱えています。 そこ…
12 Mar 2018
定時決定(算定)以外に随時改定(月変)にも報酬の年間平均算定方式を利用できるようになります。 平成30年10月1日より 通常の月変による標準報酬月額(A)と、 昇給月又は降給月以後の継続した3か月の間に受けた固定的賃金の月平均額に 昇給月又は降給月前の継続した9か月及び昇給月及び降…