26 Aug 2011
厚生年金保険の障害認定基準が一部改正されました。 改正内容は次の通りです。 <改正点> 精神障害の区分(下記、下線部) 【改正前】 「統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害」、 「気分(感情)障害」 「症状性を含む器質性精神障害」 「てんかん」 「知的障害(精神遅滞)」…
24 Aug 2011
厚生年金保険料率が9月分から3.54%引き上げられます。10月徴収分から変更になります。 平成23年9月1日~平成24年8月31日の保険料率は下記の通りです。 【現在】 160.58/1000 ↓ 【平成23年9月1日~】 164.12/1000 (一般の被保険者の場合) 詳細…
1 Aug 2011
8月1日より、下記給付金の支給限度額が変更になりました 1.高年齢雇用継続給付 【旧】 327,486円 ⇒ 【平成23年8月1日~】 344,209円 2.育児休業給付 上限 : 【旧】 204,750円 ⇒ 【平成23年8月1日~】 215,100円 下限…
4 Jul 2011
厚生労働省より、基本手当日額等の引上げが発表されました。主な内容は次のとおりです。 1.雇用保険の基本手当の算定基礎となる賃金日額の引上げ <最高額> 年齢ごとに、次のようになります。 【現在】 【平成23年8月1日~】 ① 60歳以上65歳未満 6,…
9 Mar 2011
平成23年度 公的年金額をお伝えします。 【老齢】 ◇老齢基礎年金 788,900円 振替加算 満額227,000円~15,200円 加給年金 227,000円 ◇老齢厚生年金 特別加算(加給年金の合計額) 167,500円+227,000円 134,000円+…
4 Feb 2011
協会けんぽの健康保険料率と介護保険料率の引上げが認可されました。 1.健康保険料率 現在:9.34% → 改定後: 9.50% (全国平均) 2.介護保険第2号被保険者の介護保険料率 現在:1.50% → 改定後:1.51% (全国一律) 上記保険料は平成23年3月分(4月…
24 Sep 2010
厚生年金保険料率が9月分から3.54%引き上げられました。 10月徴収分から変更になります。 平成22年9月~平成23年8月の保険料率は下記の通りです。 旧)157.04/1000 ⇒ 新)160.58/1000 詳細は、↓をご覧ください。 http://www.nenkin.…
31 Mar 2010
雇用保険法が改正されました。主な改正点は下記になります。 1.非正規労働者に対する雇用保険適用範囲の拡大 (旧)6ヶ月以上の雇用見込み → (新)31日以上の雇用見込み かつ かつ 週所定労働時間20時間以上 週所定…