労働基準法、育児介護休業法、社会保険制度その他、 労働関係の法改正情報をタイムリーにお伝えします

健康保険法

出産育児一時金における産科医療補償制度の掛け金引き下げについて

社会保障審議会の医療保険部会は、分娩に関連して重度脳性まひを発症した出生児らに総額3000万円の補償金を支払う「産科医療補償制度」の一分娩当たりの掛け金を、平成27年1月以降の分娩から現状の3万円から1万6000円に引き下げることを決定した。 詳細はこちら…

高額療養費制度が平成27年1月から変わります

高額療養費の自己負担限度額について、負担能力に応じた負担を求める観点から、平成27年1月診療分より、70 歳未満の所得区分が3 区分から5 区分に細分化されます。これにより標準報酬月額53万円以上の方は高額医療費の自己負担額が増える可能性があります。 ※詳細について健康保険組合にご加入の方は、健康…

厚生年金保険および健康保険の被保険者資格に係る雇用契約又は任用が数日空けて再度行われる場合の取扱いについて

 厚生年金保険及び健康保険の被保険者は、適用事業所と常用的使用関係にある者であり、事業主との間の事実上の使用関係が消滅した場合に被保険者資格が喪失します。この使用関係の有無等は、契約の文言のみを見て判断するのではなく、就労の実態に照らして個別具体的に判断する必要があるところです。  有期の雇用契約…

健康保険法一部改正について

健康保険法等の一部を改正する法律案が下記内容で 平成25年5月24日に成立しています。 ・健康保険の被保険者又は被扶養者の業務上の負傷等で労災対象にならないものは 原則、健康保険の給付対象とすること(平成25年10月1日施行) 詳しくはこちらをご覧ください。 ・法人の役員…

平成25年度の協会けんぽ保険料率

平成25年度(平成25年4月から)の協会けんぽ(健康保険・介護保険)の保険料率が据え置かれることが決定しました。 参考)関東の保険料率 茨城県 9.93% 栃木県 9.95% 群馬県 9.95% 埼玉県 9.94% 千葉県 9.93% 東京都 9.97% 神奈川県 …

現物給与の価額取扱い(健康保険など)

現物給与を支給する場合に報酬、賞与又は賃金が金銭又は通貨以外のもので支払われる場合の価額は、その地方の時価により、厚生労働大臣が定めることとされています。 従来この価額は、適用事業所所在地の都道府県の価額が適用されることになっていたので支店等を含めて、本社で一括して適用事業所としていた場合には…

労働者でない者の健康保険と労災保険の適用関係

元々、労働者について ・業務上の災害⇒労災からの給付 ・業務外の災害⇒健康保険からの給付 というように、災害の種別によって、いずれかの給付が行われることになっているのですが、シルバー人材センターの会員が請負契約(労働者でない)において就業中負傷したケースがあり業務上の事由に該当することで、健康…

建設業の社会保険等加入の通報制度について

建設業への社会保険等加入対策が厳しくなります。 通達(平成24年10月29日年管管発1029第2号~第3号)↓が出され http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T121031T0010.pdf 11月1日より 日本年金機構と国土交通省・…

アーカイブ