11 Feb 2025
みなさ~ん!
こんにちは(^^)v
今日の東京はとっても気持ちよい青空ですが、すご~く風が強くて歩くのも大変な感じです。
今日はマンションでお餅つき大会があったので、娘夫婦が孫を連れてやってきました(^^♪
5月で2歳になる孫と二人で小さな杵をもって、”ぺったん、ぺったん” いっしょにお餅をついて、つきたてのお餅と豚汁を食べました♪
実は・・・そんな私のことを娘婿は。。。
”ポンコツ”と言っていることが発覚(爆)
思わず、義理の母をポンコツ呼ばわりする娘婿を笑っちゃいました(^_-)-☆
とはいえ、理由を聞いてみたところ。。。
娘:「かーさんは仕事とかはしっかりするのに、日常生活はポンコツだよな」ってさ
私:「え~~っ どうして、そう思ったの??」
娘:「買い物とかいっしょに行っても、買うものは自分で決められないし、間違ったり、とんちんかんなこと言ったりするし、それに学習しないじゃん!
どうして、あそこまで仕事をしている時と違うのかわからないよ」っていっているよ~~
たしかに、日常生活は結構ダメダメなところが多く、いつの頃からか、子供たちから、学習しないなぁ~とか、ちゃんと考えてよ!とか、よく注意されたり、怒られたりしていましたが。。。
娘婿にまで言われるとは。。。(笑)
今までは起きている時間はほとんど仕事をしていたから目立たなかったかもしれないので、これからは、今まで、どうでもよいと思っていたことも、1つ1つ大事にしていきたいな、と思っています(^_-)-☆
ちなみに・・・
今年の節分は2月2日でしたが、当日、子供たち家族それぞれで鬼に扮したパパたちと子供たちの動画が送られ来て、えっ???
それでも、日曜日だから、一日早めに豆まきをしているんだな、と思っていました(苦笑)
ということで。。。
世の中のことに、もっと興味をもっていこう!と、今は思っています♪
仕事では、育児介護関連の法改正の対応を事務所のみんなで取り組んでいます。
お客様向けの勉強会などのイベント・・・
書籍の執筆などをみんなで取り組んでいます。
そして、法改正に対応した規程の改訂など、それぞれのお客様に対して順次対応を進めています。
今年も?!
仕事も勉強も・・・ 孫との時間も、ゴルフも、山歩きも。。。
いろいろ楽しみたいと思います。
ちなみに・・・・
今月から小学校6年生の漢字ドリルを毎日1ページずつ始めました(笑)
3月上旬には若い大学生たちと5日間石垣島に合宿へ行ってきます(笑)
ポンコツばーばですが、仕事もプライベートも楽しみたいと思っています(^^)v
とても寒い日が続いていますが・・・
寒さに負けず、すぐそこまで来ている春を待ちたいデス♪♪
みなさんも体調を崩さないように気を付けてくださいね。