人生いろいろ 社労士イロイロ

暑さと疲れと読書

みなさん! こんにちは!!!
今日は不安定なお天気ですね。
夏らしい青空と強い日射しかと思うと、急に暗雲立ち込める・・・といったような雲行きになったり。。。。
外出するときにはお天気がかわりやすいのでかさが必要かも!!
今回のブログは夏休み、お盆休みといった時期でもあるので、とりとめのないひとりごとを。
私にとって今年の夏は例年以上にハードな夏。
理由を列挙すると。。。
その1:近年の中では、かなり厳しい暑さ。
その2:8月でも仕事が減らない
その3:8月だから時間があると予想し執筆の仕事を引き受けた
その4:夏休みがあり8月の稼働日が少ない
その5:社労士試験を受験する職員をみんなでフォロー
その6:夏休みで子供たちが家にいる時間が多くて家事が増大
その7:週末に研修を受けている
その8:夜型になった子供たちの生活の影響を受け、就寝が遅くなり
    毎日睡眠不足
その9:暑くて熟睡できない
その10:思春期&受験生のケアの精神的&肉体的&時間的負荷
                    などなど
そして、もうひとつの大きな理由がありました。
やはり「トシ」ということでしょうか??
昨年秋ぐらいから規則的に運動する機会がへり、基礎体力がかなり落ちたこと。
このせいで、今年の夏は特に辛く感じるのかな??
とはいうものの・・・
大変!と言っていても、なんの解決にもなりませんよね!
目の前のことを着実に、欲張らずに大切なこと、優先するべきことから行動し、今年の夏を乗り切ります!!
ところで、、、、
最近、いろいろな本を読みたくて、つい、本を買っては読んでしまっています。
これも、夏バテの原因のひとつかも?!
今、読んでいる本は・・・
○頭がよくなる魔法の速習法 
 中経出版 著者:園善博
○跳訳 ニーチェの言葉 
 出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン 
 訳:白取春彦
○もう、怒らない
 出版社:幻冬舎
 著者:小池龍之介
「速読」に興味を持ったのは昨年の暮れ。
フォトリーディングの研修を受講
その後、脳に興味を持もち、いろいろな本を読みました。
そして、今回は「速読」ではなく「速習」の本を読んでいます。
これで「脳」の使い方が、以前と違っているのか、いないのか??
記憶力低下に歯止めがかかっているのか、いないのか??
ニーチェの言葉・・・なんて、私っぽくないかもしれないですね。
若いときには「哲学」という言葉さえ知らなかった?!と言ってもいいほど。
でも、ここ2~3年はさまざまな哲学に興味がいっぱい。
速読、速習など、脳をフル活用して、たくさんの本を通じて、いろいろな考えにも出会いたいなぁ。。。。と思うこのごろです。
少し、暑さのために、行動、思考が破壊され気味な私ですが。
がんばりま~す!!
社会保険労務士事務所あおぞらコンサルティング

アーカイブ