- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
今後の法改正の動き
新年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今回のあおぞらレター274号は、今後、施行する法改正の一部をご紹介します。
-
外国人労働者の雇用状況届出について
令和 2 年 3 月 1 日以降は、雇入れ、離職をした外国人についての外国人雇用状況の届出において、在留カード番号の記載が必要になります。
-
企業における人手不足感の現状とその対策
今回のあおぞらレター272号では、先日厚生労働省より発表された「令和元年版 労働経済の分析」から、企業の対策状況についてご紹介します。
-
労働日の調整方法「振替休日」について
来年2020年はオリンピック・パラリンピックの開催に伴い、首都圏では混雑緩和措置として、開催期間中に出勤する方の人数を減らすような取り組みが必要になると想定されます。
-
社会保険手続きにおける被保険者等への通知と決定通知書等の様式変更
今年10月から社会保険の電子申請における決定通知書等(以下、電子通知書)の様式が変更される予定です。
-
[著書案内] ゼロからわかるお金のきほん
働いてるのにお金が貯まらない…。でも、働いてるんだから、ケチケチしたくない!そんな女性にピッタリ。 貯金、結婚生活、出産・育児、家、保険、年金、投資…などのお金の悩みや不安に、ズバッと答えてくれる本。
-
社会保険・労働関係クイズ
あおぞらレター269号は、恒例の夏休み特別企画「社会保険・労働関係クイズ」をお届けします。全4問「〇・×」クイズ形式ですので、ぜひチャレンジしてみてください。
-
今後の法改正について
2019年6月5日に公布された「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律」により、パワハラ防止対策の法制化等が行われました。
-
毎月勤労統計の不適切な取扱いによる追加給付等について
厚生労働省の「毎月勤労統計調査」の不適切な取扱いにより、「雇用保険」「労災保険」「船員保険」「事業主向け助成金」で給付の支払不足が生じ、追加給付が支給されることになりました。
