- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2020年 セミナー講師実績
2020年のセミナー講師実績を記します(※提携講師実施分含む) 12月 ・私立大学 現代女性の社会参加(1回) 学生向け …
-
夏休み特別企画 「社会保険関係クイズ」
今回のあおぞらレター281号は恒例の夏休み特別企画「社会保険関係クイズ」をお届けします。 クイズは全部で4問、○か×で解答してください。
-
社会保険の適用拡大について
6月5日に公布された年金制度改正法により、社会保険の適用拡大が段階的に行われ、これまで適用外であった中小企業で働く短時間労働者や士業に従事する職員等も対象となる見込みです。
-
労働保険料・厚生年金保険料等の納付猶予について
令和2年4月30日に「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための国税関係法律の臨時特例に関する法律」が施行され、一定の要件を満たし申請することにより、労働保険料や厚生年金保険料等の納付猶予ができるようになりました。
-
退職する従業員への案内
今回のあおぞらレター278号あおぞらレター278号では、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、退職する従業員に対し、事前に伝えると良い情報・手続きなど案内しておきたい内容を中心にお伝えいたします。
-
労働・社会保険法、主な改正点
令和2年4月1日より、労働・社会保険法においていくつかの改正が施行されています。 今回のあおぞらレター277号では、主な改正点についてご案内いたします。
-
新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言に関する対応について
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方、及びその関係者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
-
4 月から健康保険・介護保険料率が変わります
令和2年度の健康保険・介護保険料率が決定しました。今回のあおぞらレター276号では、令和2年度の健康保険・介護保険料率の変更についてご案内いたします。
-
企業のBCP対応と新型の感染症への対応
新型コロナウイルスの国内発生に伴い、その対応について今一度点検される企業が多いのではないでしょうか? 今回のあおぞらレター275号では、企業の事業継続、BCP対応の状況と新型コロナウイルスによる肺炎に罹患した場合の企業からみた法的対応につ…
