- ホーム
- 過去の記事一覧
カテゴリー:あおぞらレター
-
令和6年 高年齢者雇用状況等報告書・障害者雇用状況報告書について
企業は高年齢者・障害者の雇用状況等について、年1 回、6 月1 日の状況を報告します。対象企業には、5月下旬頃に報告書が届きます。今回のあおぞらレター26号では、この報告書の作成にあたっての注意点などをお知らせします。
-
令和6年4月 労働条件明示のルールが改正されました
2024年4月「労働基準法施行規則」と「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」が改正されました。
-
2024年 4月以降の社会保険料の改定について
2024年4月以降の社会保険のうち、健康保険・介護保険料率(協会けんぽ)が3月に改定となり、4月の給与支給時から適用となります。また労働保険のうち雇用保険料率は変更がありませんが、労災保険料率は4月から一部の事業等で改定があります。
-
令和6 年度の年金額改定について
令和6 年度の年金額は、1 月に「消費者物価指数」が発表されたのを受け、賃金変動率、物価変動率などを用いた、年金の「改定率」が決定しました。
-
2024 年法改正の動き 〜今年の法改正の動向をご紹介します〜
労働条件明示のルール変更(労働基準法・労働契約法・関連基準等改正) 、障害者雇用に関する改正(障害者雇用促進法・障害者差別解消法等の改正) 、その他、今号22号では今年の法改正の動向をご紹介します。
-
年末のご挨拶と2023年あおぞらLETTERまとめ
年末のご挨拶と、2023年メルマガ「あおぞらLETTER」の主な内容です。
-
年収の壁対策「社会保険適用促進手当」について
9月に政府より、パートやアルバイト等で働く人が「年収の壁」を意識しないで働ける環境づくりを支援する「年収の壁・支援強化パッケージ」が発表されました。
-
退職に伴う傷病⼿当⾦の取扱いについて
今回のあおぞらレターVol.19では、私傷病により退職する従業員に対して、知らせておくとよい退職後の傷病⼿当⾦についてご案内いたします。
-
地域別最低賃金が上がります。
令和5年10月以降の地域別最低賃金額が決定されました。物価上昇等の影響もあり、今年は 全国平均で43 円(最大47 円)引き上げられます。 特定(産業別)最低賃金については今後審議され12月頃決定される予定です。
