人生いろいろ 社労士イロイロ

すでにぐったり・・・・節電&猛暑の夏。  電子申請 その2

みなさ~ん・・・
暑さ対策はどうしてますか?
塩飴なめてる?! 扇風機を買った?! クールタオルを使ってる?! クールビズ対応?!
会社でできること、個人でできること、いろいろありますが、みなさんがんばっていますか?
我が事務所のエアコンの設定温度は28度。
ただし、なかなか頑固でレトロタイプの我が事務所のエアコンさまは28度設定でも25度のときもあり、28度設定でも30度のときもある。。。。。
自分基準のエアコンさまです。
自分基準のエアコンさまは、ちょっと監視の手を緩めるとなぜか25度に下がった後、「暖房」に切り替わってた????!!!!!
いやぁ~~っ
節電の夏! 
是非とも、この頑固でレトロタイプのエアコンさんのご機嫌を損ねることなく、
仲良くすごしていきたいと思ってます。
さてさて・・・
主題?!の電子申請 その2 です。
前回はなかなか電子申請の使い勝手がよくない!
とお伝えしたかもしれませんが、
そうはいっても優れもの!というところもあるということを皆さんにご紹介します。
特に便利さを感じるのは、基本的に「事業主印」をお客様へいただくために、書類を郵送したり、お邪魔したり・・ということがなくてすむこと。
育児休業給付などの給付金は最初の手続きこそ、ちょっぴり面倒ですが、その後は簡単!
やはり、郵送の場合は書類のコピーをとったり、封筒を準備したり、送り状を書いたり。
戻ってきた書類を次のステップへ進めたり。
その点、電子申請だと手軽。
先日、事務所で電子申請のメリット、デメリットを作業をしたみんなに聞いてみました。
いろいろとでてきましたが、集約すると。。。
デメリット: 使い勝手が悪い
メリット: データで管理できる 慣れると時間や通信費の圧縮ができる お客さんの手間が少なくなる
つまり、電子申請のシステムがより使い勝手よくバージョンアップされると便利になるなぁ~っといった感じでした。
もちろん、便利になると不便なことも出てきます。 
安易にできるとリスクに対する意識がなくなりミスしやすいなどの問題も起きると思います。
が・・・
それでも、将来を考えると電子申請をうまく使っていきたいと思いました。
ところで・・・
このごろ考えているのは「業務改善」です。
中堅企業、中小企業にとって・・・
お金をかけず、手間もかけない、社会保険手続き、給与計算、勤怠管理、その他人事管理関係の業務の効率化やミス率の削減等の業務改善!
事務所のみんなで取り組もうと思っています。
などと・・・
いろいろな話をしましたが、すでに夏バテ初期?!の私です。
そして、
すぐそこまで恐ろしい子どもたちの夏休みが迫ってきています。 
子どもたちの夏休みは私の夏バテを促進します(涙)
それでは、みなさまも体調管理をしっかりしてください!!

アーカイブ