15 Feb 2010
こんにちは!
私にしては珍しく頻繁にブログに登場しているのにびっくりしている方もいらっしゃることと思います(苦笑)
今日は昨年末から本をたくさん読んだり、さまざまなセミナーや研修、勉強会にできるだけ参加している中でできあがったMyルールをご紹介します。
そうそう・・・
セミナーや研修などは、知識の吸収だけでなく、話の仕方、説明のしかた、伝え方、印象などなど、いろいろ勉強になっていますよ。
さて、Myルールにたどり着く前に、私が最近感じたことは・・・
「文章を書くことや本を書くことにルールはない?!」のかな?ということです。
何がいいたいか・・・というと。。。。
上手な文章、きちんとした本の読み方。。。。すべてそれぞれの人の主観であったり、一般的な解釈だったりするんだなぁ~ と。
常識や人のルールに惑わされて、本を読むのが億劫になっていた自分。
最初から順番に、内容をきちんと理解して読まなければいけない!という固定観念。
上手な文章の書き方にこだわって、書くことに抵抗感をもっていた自分がいたことに気がつきました。
今の「Myルール」
本は目的や気分、状況によって読み方を変えてOK
読みたいときに好きな読み方で読む!!
文章は書く目的に応じて書く! 自分が書きたいように書く!
ビジネスなのか? プライベートなのか?
相手に内容を理解してもらうものなのか? 自分の考えを一方的に伝えるものなのか??
自分が書きたいように書く!とは言っても・・・
相手に伝える目的があるなら、相手に言いたいことが手軽に伝わるように簡潔な文章をめざす!!
文章には文章のよさがあり、それと同時に限界もあることを意識する!!!
手紙、メール、電話、会って話す。。。 それぞれに特徴があるように文章ですべての目的を達成しようとしない!!
このブログを読んでくださった皆さんにとっては当たり前のことかもしれませんが、私にとっては目からウロコ!
自分の常識、世間の非常識!!(^^;
知らない間にしみこんでしまっている「常識」「普通」「やり方」「生き方」を一度、フラットな気持ちで見つめるとストレスの少ない過ごし方ができ、楽しいこと、面白いことがたくさんあるような気がしています。
今日のブログも役に立たない内容でごめんなさい!!
社会保険労務士事務所あおぞらコンサルティング