2018年の執筆原稿・メディア掲載情報を記します。
11月 | ◇日本経済新聞の16面、「生活設計と資産運用」基本がわかるM&Iにて、 「ゼロから解説退職後の健康保険」について 上野がコメントしています。(2018年11月24日朝刊) |
---|---|
◇産労総合研究所出版「労務事情」の連載記事 「介護離職ゼロの職場の作り方」を池田と上野が執筆しております。(2018年7月号~) ・2018年11月1日号62頁~66頁 「第5回ソフト面で考える介護離職ゼロの対策」 |
|
10月 | ◇産労総合研究所出版「労務事情」の連載記事 「介護離職ゼロの職場の作り方」を池田と上野が執筆しております。(2018年7月号~) ・2018年10月1日号56頁~60頁 「第4回介護離職ゼロのために行う法律以外の勤務支援」 |
9月 | ◇産労総合研究所出版「労務事情」の連載記事 「介護離職ゼロの職場の作り方」を池田と上野が執筆しております。(2018年7月号~) |
8月 9月 |
◇日本経済新聞の20面、「生活設計と資産運用」基本がわかるM&Iにて、 「ゼロから解説介護費の軽減制度」について池田がコメントしています。 (2018年8月25日朝刊) |
◇産労総合研究所出版「労務事情」の連載記事 「介護離職ゼロの職場の作り方」を池田と上野が執筆しております。(2018年7月号~) ・2018年8月1・15日号72頁~75頁 「第2回育児介護休業法①「介護休業制度」 ・2018年9月1日号60頁~63頁 「第3回育児介護休業法②「介護休業以外の勤務制度」 |
|
8月 | ◇日経新聞「家計のギモン」の 「出産前後、国民保険料は?来年4月から免除可」を池田が執筆しております。 (2018年8月1日夕刊) |
9月 | ◇日経BP「日経おとなのOFF」の「人生後半の9台ピンチお金と手続き」2018年版 【ピンチ2定年後の手続きが分からない…】にて池田・福地が取材をうけております。 (2018年9月号) |
7月 | ◇産労総合研究所出版「労務事情」の連載記事 「介護離職ゼロの職場の作り方」を池田と上野が執筆しております。(2018年7月号~) |
◇産労総合研究所出版「労務事情」の連載記事 「介護離職ゼロの職場の作り方」を池田と上野が執筆しております。(2018年7月号~) ・2018年7月1日号68頁~71頁 「第1回介護支援策の作り方」 |
|
6月 | ◇産労総合研究所出版「労務事情」の連載記事 「介護離職ゼロの職場の作り方」を池田と上野が 執筆しております。(2018年7月号~) ・2018年7月1日号 68頁~71頁 「第1回 介護支援策の作り方」 |
◇日本経済新聞の20面、「ゼロから解説」欄、 「高齢者の医療費」について上野がコメントしました。 (2018年6月9日(土)朝刊) |
|
5月 | ◇日本経済新聞の20面、「生活設計と資産運用」基本がわかるM&Iにて、「改正DC 使い勝手向上」について池田がコメントしました。(2018年5月26日(土)朝刊) |
4月 | ◇ダイヤモンド・ザイZAI 「マンガどこから来てどこへ行くのか日本国 老後資金不足の落とし穴が!50代会社員の収入が激減⁉」池田が執筆しています。 (2018年6月号_141頁目/4月24日発売) |
◇株式会社日本法令「ビジネスガイド」 「選択制DC」導入時の留意点と給与規定の見直し例」を池田が執筆しています。 2018年5月号_36頁目/4月24日発売) | |
◇日本経済新聞 別紙「NIKKEIプラス1」3面、 「自治体検診、がんだけじゃない 人間ドックに助成金も」について池田がコメントしました。 (2018年4月10日(火)朝刊) |
|
3月 | ◇日本経済新聞の20面、「生活設計と資産運用」欄、 「特定追納」について上野がコメントしました。(2018年3月17日朝刊) |
2月 | ◇日本経済新聞の「家計のギモン」欄、 「特例追納」について池田がコメントしました。(2018年2月14日夕刊) |
1月 | ◇日本経済新聞「マネー研究所」にて 「年金収入1000万円超で増税に 対象は一体どんな人?」について池田がコメントしました。 (2018年1月20日朝刊)) |